南101 空沼線
地下鉄真駒内駅前⇔空沼二股(空沼登山口)
真駒内と常盤地区を結ぶ路線。真駒内川に沿って走り、夏季は空沼登山口まで至る。冬季の終点は空沼二股。平日は上り9本、下り6本、休日は7本、6本となる。
真駒内駅⇔常盤6条2丁目の区間は、真102+真106+真107+真108 滝野線と同様。
バス停の動画。
真102+真106+真107+真108 滝野線
地下鉄真駒内駅⇔サンブライト真駒内(真102)、すずらん公園東口(真106)、芸術の森センター(真107)、真駒内滝野霊園(真108)
真駒内駅を出発、石山陸橋を越えて常盤の奥地へ。途中、芸術の森に入る路線(真107)を分岐。サンブライト真駒内が住宅地の境界(真102)。その先はすずらん公園最奥に達する系統(真108)と、滝野霊園に行く系統(真108)がある。
真105 真駒内線
地下鉄真駒内駅⇔地下鉄大谷地駅
真駒内を出て東進。緑ヶ丘、澄川、西岡、福住、月寒東を経て大谷地に至る。またひとつ、興味深い長大路線がここに加わる。重複区間は多いが、全停留所を収録。