芦別温泉線
芦別駅前⇔芦別温泉
空知交通は芦別市内で4本のバス路線を運行。路線図は芦別市のウェブサイト(https://www.city.ashibetsu.hokkaido.jp/docs/5012.html)で見ることができる。

芦別駅と芦別温泉スターライトホテルを結ぶ。1日4往復。中の沢⇔油谷の区間は無人の山林である。

芦別駅前⇔市立病院の区間は、本町循環線と同様。











頼城線
芦別駅前⇔頼城
空知交通は芦別市内で4本のバス路線を運行。路線図は芦別市のウェブサイト(https://www.city.ashibetsu.hokkaido.jp/docs/5012.html)で見ることができる。


頼城はかつて炭鉱があり、三井芦別鉄道の駅もあったことで有名。バス路線は国道経由と市立病院経由の2系統がある。

芦別駅前⇔草笛町の区間は、上芦別線と同様。







西芦から啓南大橋を渡って啓南に入る動画。















上芦別線
芦別駅前⇔さつき団地
空知交通は芦別市内で4本のバス路線を運行。路線図は芦別市のウェブサイト(https://www.city.ashibetsu.hokkaido.jp/docs/5012.html)で見ることができる。


芦別駅前から上芦別地区に至る路線。 芦別駅と上芦別駅の2か所のJR駅を含むが、JR線はとにかく本数が少ないので、本バス路線に利がある。国道経由と市立病院経由の2系統の運行。

芦別駅前⇔市立病院の区間は、本町循環線と同様。
















本町循環線
芦別駅前⇔芦別駅前
空知交通は芦別市内で4本のバス路線を運行。路線図は芦別市のウェブサイト(https://www.city.ashibetsu.hokkaido.jp/docs/5012.html)で見ることができる。

この路線は芦別市街の西側を一巡する。平日のみ、市立病院先回りとその逆回りの便が3便ずつ運行されている。マツヤデンキ前⇔芦別中学校前は、中央バス滝芦線、共立タクシー線(旧中央バス芦旭線の一部を代替)との共通区間となっている。


















ここで芦別駅前に戻る。